Building maintenance

命を守る環境衛生!! 医療・高齢者福祉施設の環境維持

「ニッポンの元気は健康と安心から。」そんな想いを胸に清掃業務をはじめ、関連する様々な業務に取り組んでいます。「医療関連サービスマーク」認定の確かな知識と技術で環境衛生の向上に努めています。


3つの特徴

FEATURE

01

WORKでわ~くわく!!

「障がいがあっても自信と技術を身につけて、人生の選択肢を増やしていこう。」そんな気持ちに応えたい!!
長野県や養護学校との連携で清掃教室や技能検定などに取り組んでいます。
【障がい者就労支援】

FEATURE

02

全国の仲間との技術交流

環境衛生は常に進化を続けており私たちは日々、学習し、快適な環境を提供すべく全国の仲間と共に学習を続けております。協同労働と清掃の二刀流で事業と運動を進めます!!【技術や知識も仲間と共に学ぶ】

FEATURE

03

「やってみたい」をやっちゃおう

「子ども食堂」「各種ボランティア」「きずな村」「エコキャップ運動」etc.
地域の活性化に必要な事やSDGsの達成に向けて、仲間と一緒に楽しく奮闘中!! より多くの笑顔のために頑張っています。【地域とのつながりと活性化】

ビルメンテナンス事業所一覧

事業所名地域開設年 
長野医療生活協同組合 長野中央病院東北信1984年
長野県高等学校教職員組合会館東北信1985年
つるが東北信2012年
インテージテクノスフィア東北信1992年
老健ふるさと東北信1998年
東北信清掃東北信
東信医療生活協同組合 上田生協診療所東北信1988年
松本協立病院中信1987年
結いまぁる中信2017年
信州大学松本中信1996年
第2コムハウス中信
塩尻協立病院中信1995年
みずほの里中信2012年
さじきの里中信2019年
あずみの里中信1999年
常念荘中信2004年
安曇寮中信2019年
アルプス学園中信2023年
大町協立デイサービス中信
山形協立診療所中信
諏訪共立病院南信1996年
諏訪共立病院 諏訪共立ケアセンター赤砂南信2013年
諏訪共立病院 つるみね共立診療所南信2007年
有限会社諏訪ひまわり企画 ひまわり薬局南信
JA長野厚生連 富士見高原医療福祉センター
富士見高原病院 老人保健施設さくらの 
特別養護老人ホームさくらの
南信2006年
社会福祉法人ジェイエー長野会 
特別養護老人ホーム紅林荘
南信2002年
労働者協同組合ワーカーズコープながの 
南信事業本部 南信清掃諏訪
南信
上伊那医療生活協同組合 上伊那生協病院南信1993年
上伊那医療生活協同組合 
老人保健施設 はびろの里
南信2000年
上伊那医療生活協同組合 
生協総合ケアセンターいいじま
南信2008年
労働者協同組合ワーカーズコープながの 
南信事業本部 南信清掃伊那
南信
社会福祉法人 はやしの杜 
介護老人保健施設 はやしの杜 
南信2004年
社会福祉法人 はやしの杜 
地域密着型特別養護老人ホームはやしの杜
南信2014年
一般社団法人 飯田ひまわり企画 
かなえひまわり薬局(清掃)
南信
社会医療法人健和会 健和会病院
洗濯 送迎 駐車場案内
南信1989年

相談支援

Consultation

ながの若者サポートステーション

私たち「ながの若者サポートステーション」は、平成2 0年に開設しました。就職したい気持ちがあっても踏み出せない若者がいます。そんな若者に一人でも多く寄り添い、一緒に考えていきたいと思っています。【誰もが】【いきいきと】【生きていけるよう!】

介護支援センター

居宅介護支援事業所は長野市三輪の旧SBC通りに事務所があります。
介護保険のサービスを利用したい高齢者をはじめ、障害のある方など幅広い年齢層の方々からの相談に応じ、本人の意向に沿った支援をしています。
地域の困りごとにも親身になってお応えしていきますので、いつでもご相談ください。

わ~くす

平成27年に制度化された生活困窮者自立支援法から長野県では信州パーソナルサポート事業の一環として実施されています。ワーカーズコープながのは最初からこの事業に参画しています。社会へ出られない方、コミュニケーションの苦手な方、個に寄り添い就労に向けて、 生活自立、社会自立、就労自立を目指し支援しています。

相談支援事業所一覧

事業所名         地域開設年
ながの若者サポートステーション東北信2008年
居宅介護支援事業所ワーカーズながの東北信1999年
長野県北信子ども・若者サポートネット東北信2016年
わーくす中部中信2015年
松本市就労準備あいらく中信2016年
長野県地域福祉課 自立支援南信2019年

Child raising

子育ち事業所一覧

事業所名地域開設年
豊野西部児童センター東北信2007年
豊野西子どもプラザ東北信2007年
豊野東子どもプラザ東北信2007年

地域福祉

Community welfar

和ケーション(就労継続支援B型)

和ケーションは、障がいを持つ男性との繋がりと、就労の選択の場を増やして欲しいとの地域の声から、平成 27年10月に設立しました。「地域であたりまえに暮らすことが出来る」社会参加への第一歩として、活動しています。仕事は、農業・配食弁当・掃除·自主製品の販売・焼き芋販売も行っています。

みのわ~れ

みのわ~れは箕輪町から指定管理を受けている『地域活動支援センター』です。
レストランに子育支援スペースを併設し、イオン箕輪店の1 Fにあります。
レストランで障がい者が体験就労することができます。毎週木・日曜日に各種のイベントを行い、 月1回ふれあい食堂を開催しています。

地域福祉事業所一覧

事業所名地域開設年
風舎中信2007年
和ケーション中信2015年
箕輪町 障がい者地域活動支援センター
みのわ~れ
南信2016年

販売/製造

Manufacturing and sales

城南製作所 売店

自動車の開閉機構専門メーカー「株式会社城南製作所」内にある売店です。

従業員様に喜ばれる商品を揃え、笑顔で接客をしています。

あじさい

あじさいでは、会議用弁当 は勿論のことですが地元に密着して、高齢者向け宅配弁当 事業を行っています。常に利用者様に笑顔で喜んで頂けるお弁当作りを心掛けています。

売店

私たち販売事業は、民医連関係の売店、市役所売店、工場内売店にて提携先と関係を作り売店運営を行っています。また地域に寄添い持続可能な社会を目指しています。

販売/製造事業所一覧

事業所名地域開設年
長野中央病院売店東北信1984年
長野中央病院 レストラン虹東北信2005年
城南製作所売店東北信1999年
福祉の里あじさい中信2000年
塩尻協立病院売店中信2000年
松本市役所売店中信2022年

そのほかの事業

Others

千曲市健康プラザ

千曲市健康プラザは、市内の方を初めとして長野県内の遠くからも、当館の日帰り入浴施設をご利用されております。
休憩スペースも無料でご利用いただけます。のんびり、ゆっくり憩いの場所として過ごせるので、疲れも取れてリフレッシュすることができます。皆様のご来館をスタッフ一同お待ち致しております。

健和会 送迎

日々の送迎業務に穴をあけることなく、車両、交通、事故等に注意し、安心、快適なサービスを行なうため努力しています。

何事もなく一日が終わることに全集中‼

健和会 洗濯

飯田市内の病院にて1986年から振動病患者の方の就労受け皿として始まりました。

病院内、患者様、地域の方々と繋がりを持ち、安心して利用できる職場づくりを行っています。

そのほかの事業所一覧

事業所名地域開設年
長野中央病院 総務補助 駐車場 
メディカルサプライ 食器洗浄 カルテ
東北信1984年
千曲市健康プラザ東北信1984年
小谷村複合拠点施設おたりつぐら 2011年
松本協立病院 送迎 駐車場中信
健和会 送迎南信
健和会 洗濯南信
労働者協同組合ワーカーズコープながの 
東北信事業本部
東北信
労働者協同組合ワーカーズコープながの 
中信事業本部
中信
労働者協同組合ワーカーズコープながの
南信事業本部
南信
労働者協同組合ワーカーズコープながの 
南信事業本部 飯田事業所
南信
社会連帯活動各事業本部

ご相談ください

CONTACT

お電話でのお問い合わせ

026-219-1190

受付時間 9:00-18:00

[ 土・日・祝日除く ]